クレーム専用電話 0800-006-889

セキュリティポリシー

情報および関連するリソースの機密性、完全性、および可用性を確保し、データ、システム、機器、およびネットワークの安全な運用が法令、契約、および規制当局の要件を満たすようにするために、当社は以下の情報セキュリティポリシーを策定しています。
 
弊社は、以下の情報セキュリティ管理対策を実施し、情報セキュリティポリシーの目標を達成します:
  1. 携帯デバイス管理:すべての携帯デバイスは、本社のネットワークおよび作業環境へのアクセスが承認された後にのみ許可されるように管理されます。
  2. テレワーク管理:遠隔作業のアクセス権限を規制し、情報セキュリティを確保します。
  3. アクセス制御:包括物理的および論理的なアクセス制御を確立し、すべてのユーザーのアクセス履歴を記録します。

  4. 暗号化管理:「機密」などのレベルのデータ、ファイル、またはメッセージを暗号化して保護します。

  5. キー管理:会社が使用するキーの有効性を定期的に審査します。

  6. 物理的セキュリティ:不正なアクセスや企業の情報資産への損害を防ぐためにアクセス制御を実施します。

  7. デスクトップクリアポリシー:従業員が「機密」などと分類される情報をデスクトップに保存しないように規定します。

  8. バックアップポリシー:情報システムおよびデータを可用性の要件に基づいてバックアップし、定期的な保存と復元テストを実施します。

  9. 委託業者の情報セキュリティポリシー:アウトソーシング業者が情報セキュリティ管理の要件を満たし、必要な管理および監査活動を実施することを確認します。

  10. 認識とトレーニング:すべての従業員は関連する情報セキュリティ教育とトレーニングを受講する必要があります。

  11. 情報資産の保護:各部門の運用に必要な重要な情報資産に適切な保護を提供します。

  12. 行政的監督:部門責任者はその部門内でこのポリシーを効果的に実施することを確認する必要があります。

  13. 報告と対処:情報セキュリティのインシデントに対する報告および対処のプロセスを確立します。

当社は情報セキュリティの脅威に対応し、データとシステムが安全な環境で運用できるように、持続的な改善と情報セキュリティ管理制度の向上を図ります。
全従業員には、当社の情報セキュリティを共に維持し、本ポリシーを遵守することが期待されています。